Blogサボってたので今日までのまとめです(笑)
リールを新調してGWに恒例の沖堤大ダコ調査に行ってきたのですが…
ホゲました(;´Д`)
とある情報によると…
今年の冬の水温がかなり低かったので…
越冬できずにタコが大量に死んでいるそうです。
なので沖から大ダコが入ってくるまでちょっと難しいかも?
今週までに釣りはこれ一回だけ(^_^;)
後は写真撮ってました(笑)
更にこの直後、奮発してレンズ買っちゃった(*´ェ`*)
そして再び天の川(。・∀・。)
写真ばっかり(笑)
そして5月30日にやっと釣りに行ったのが…
キコさんと雨の中渓流釣りです(^^)
勘を取り戻すまでバラしまくった(^_^;)
かなり水位が上がってきたので途中で断念しましたが…
二人で14匹釣れたので結構楽しめました(*^^*)
そして昨夜は今年初穴子釣り!
今年はチビが多いのか?
時合に入ると無限バイトでしたが針にかからない(;´Д`)
でも伝助穴子も登場!
7匹しか釣れませんでしたが…
伝助が出た時点で満足しました(笑)
穴子もこれからが本番なので次回は10匹は釣りたい\(^o^)/
てな感じです(^^)
来週は飲み会があるので釣りに行けるかな?
次回の更新もタコかアナゴだと思います(笑)


