C.C.Bait’sさんの方で書かれていないので…
こちらでタコロンについて少し書いておきます。
前にも書きましたが…
タコロンはフィッシングマックスさんの…
上野芝店・泉大津店・岸和田店・二色の浜店
の店舗販売のみという事です。
昨夜泉大津店に寄ったので買ってきました!
セット内容は…
タコロン本体・シンカー・ワームの3点です。
セット方法は簡単!
ワームをタコロン本体の穴に差し込むだけです(^_^)/
とまぁ簡単なのですが…
今回タコロンの発売にあたって交換用ワームは販売しないという事を聞きましたので…
ワームを無くした場合とシンカーの交換について簡単に書いておきます。
タコロンの開発コンセプトは…
【ジグヘッドの様に好きなワームを装着出来るルアー】
なのでワームは販売しないとの事です。
そんな訳でワームを無くした時は他社さんのワームを使ってもらう事になります。
※比重の重い塩入りワーム等はテールが極端に下がる恐れがあるので使用はお控え下さい。
僕のオススメはアコウ(キジハタ)用のワームですね!
エコギアのキジハタホッグは僕もテストの時に使用していましたが…
凄く相性が良かったです(´∀`)
装着してみるとこんな感じですね!
ワームはボディーを少しカットして使用しています。
次にシンカーの交換についてですが…
僕はNTスイベルのフックドスナップ#3を使用しています。
シンカーは根掛かり回避という意味ではやはりスリムシンカーがオススメです。
これをタコロンのシンカー取付け用アイに装着するだけです(^^)
と言う訳でワームとシンカー両方交換するとこうなりました。
今回用意した物は全てフィッシングマックス泉大津店さんで購入して来ました(^^)
タコロンご購入の際は色んなワームを試してみると面白いかと思います。



こんばんわ!!
はじめまして。
今年からタコ釣りにガチハマりしてます!
色々読ませてもらって参考にさせてもらいますね!
軟体動物の魅力にどっぷりハマると
やばいですね!!
タロキチさん★
はじめまして!
今年からなんですね(^^)
今年は新子が少ないかもしれませんので…
釣れる時にガンガン釣っといて下さいね!
僕の予想では明日の雨が落ち着いたら一気に来ると思いますよ(^_^)/
イカ釣りのついでにって感じで
やってたのですが
タコメインでやり始めたのが今年からで!!
なるほど!!
今でも釣れるのに
この雨で
さらに本番に入るんですね!
楽しみにしてます(´▽`)