先週の昆布締めがメチャ旨かったので…
シーバスを釣りに行ってきました(笑)
昨夜はベタ凪。
でもまぁ潮は良いので(^^)
シーバスの付きそうな場所を狙って何度かキャストするとアタリが!
でもフッキングしない(・´з`・)
まず最初に釣れたのは…
ミイラのようにゲッソゲソの太刀魚。
全く引きませんでした(^_^;)
その後もう一度だけアタリがあったのですが…
それっきり反応が無くなりました。
潮が動き出したので回遊狙いに切り替えてひたすらキャスト!
昆布締めGETだぜヽ(`▽´)/
直ぐに〆て終了。
サイズは前回とほぼ同じ65cmでした。
今回は姪っ子ちゃんの「シーバスを捌きたい!」
と言う要望もあったので釣れて良かったです(笑)
翌朝さっそく姪っ子ちゃんがやって来たので捌き方を教えましたが…
サンマ、デカアジ、デカ鯖、穴子は既に経験済みなので…
なかなか手際が良いです(*^^*)
皮引きも完璧(^_^)/
5年生でこれだけ出来たら上等ですね(笑)
その後はお菓子作り。
ほうれん草とレモンを使ったヨーグルトチーズケーキを一緒に作りました。
見た目はイマイチですが…
味は100点です(´∀`)
去年は殆どシーバスをやらなかったので…
来週もシーバス頑張ろ(^^)



ヒラじゃないですよね?泉南のシーバスって、どこより南やったら食べれますか?
コウくん★
マルですよ(^_^)/
僕はほぼオープンエリアの回遊狙いなので…
岸和田より南の魚はありですね(笑)
そーなんですか((((;゚Д゚)))))))岸和田くらいからでも回遊やったらいけるんですね。
回遊と居着きが分からないですが、岸和田あたりでもそんな差があるんですね(^^;;
コウくん★
ヒレが切れたり裂けたりしてなかったらほぼ回遊ですよ(*^^*)
タイミングは難しいかもしれませんけどね(笑)
お見事です!僕、何故か釣りスイッチが入らずに秋なのに飲み食いばかりしてます。
あ、昆布締めしたスズキください(❁︎´ω`❁︎)
コウイチさん★
コウイチさんは11月になったら川行くでしょ?
それまで飲んだくれて下さい(≧ω≦。)プププ