僕の今年の一文字は【渓】ですね。
今年は渓流に一番力が入ってました(^_^)
今年はあまり釣りが出来ませんでした…
秋にシーバスに行かなかったことはシーバスを始めて一度もなかったですからね!
来年はもう少し頑張ろうと思います(^_^;)
今年の冬場はメバルとガシラ。
春はシーバスとデカタコ。
夏から秋は渓流アマゴとアナゴ。
こんな感じの一年でしたが…
まぁ、狙った魚は全部釣ったので良しとしときましょう(^_^;)
今年の釣り納めはいつも通り大晦日になるので…
釣り初めも兼ねて頑張ってきます(^_^)/
風があればシーバス。
無ければメバルって感じだと思います。
アナゴは検討中(^_^)
それでは皆様良いお年を!



2016年が開幕ですね!まだまだ初心者なので勉強することばかりです。
去年の後半から暖冬なので、まだまだ釣り的にはいけるかなという感じです。
狙いはチヌとセイゴです。セイゴは去年の後半からで、まだ50cmどまりです。今年はスズキクラスが釣りたいところです。ますます美味しくなる寒ボラも釣りたいところ。
冬は三重の伊勢、尾鷲が中心になりますが、日本海はまだ雪が積もっていなさそうなので、福井も何回かいけそうかなと。
しかし、渓流は当方にはきついですね、結構な距離を歩かないといけないので・・・
やっさんさん★
コメントありがとうございます。
2016年開幕しましたが、まだ釣りに行けておりません(^_^;)
僕もそろそろ鱸を釣りに行かないとダメなのですが…
渓流は釣っているといつの間にか5・6時間経ってますから、苦痛に感じたことは無いですね(^_^)
お互い頑張って鱸釣りましょう(^_^)/