自作ミノーとハンドルノブをを実釣で使う日が来ました。
今回の渓流釣行は、なかさん、デップさん、ひらっさん、僕の4名。
交代で先行するスタイルでワイワイ楽しんで来ました。
朝一でエントリーしてルアーをセッティングしてみると…
自分で言うのもなんですが、なかなか良い感じ(・∀・)
自作ミノーを一つ一つ真っ直ぐ泳ぐようにセッティングしながら実釣していきます。
ミノーを試してみて分かったことは…
後付で足したウェイトの位置が少しズレてた感じ。
リップももう少し短くした方が良いかな?
ハンドルノブはメチャクチャ良い感じでした!
そんな事を色々考えながら釣っていましたが…
実釣ではちゃんと結果は出ましたよ(^_^)/
ルアーのセッティングも一通り終わったので…
美しい渓相を見ながらどんどん釣り上って行きます。
これ以上登るのは不可能な場所に出たので…
林道まで登れそうなルートを探してクライミング。
これが一番しんどい(^_^;)
今回は釣果があまり良くありませんでしたが…
猛暑とは関係のない世界でみんなで楽しく釣りが出来たので…
とても充実した一日になりました。


