今回はベタ凪の予報でしたので、ナイトメバルにデイシーバスの予定で出撃しました。
産卵明けのメバルが付くであろうポイントをチョイス!
ですが、全く無反応(;^ω^)
ポイントを移動して、今度はチビメバルと産卵明けが混ざるポイントに移動。
今回はアタリを一度逃すと二度目はない感じ。
アタリがあったらワンテンポずらして合わせを入れないと…
即合わせでは乗りません。
少ないアタリを確実に捕って…
て、お前じゃないんだよね(;^ω^)
ワンテンポずらしたのでワーム丸呑みです(;^ω^)
この時期のシーバスの50cmくらいなら4lbフロロでも余裕で捕れますね!
今回は5m移動する毎に1匹って感じで、飽きない程度に釣れてくれました。
でも、サイズが伸びないと言うか、チビメバルばっかり(;^ω^)
一番大きいので20cm弱でした。
全部でメバル10匹とガシラ1匹かな?
数えてみてください(;^ω^)
今回は小さいので全部リリースしましたが…
かなり癒やされましたねぇ(*´ェ`*)
朝マヅメまで仮眠をしてシーバスを狙いましたが…
今回は潮のタイミングが悪いのと風が無いのが重なって…
思うようにはいきませんでした(;^ω^)
雨が降ってきましたが、もっと土砂降りなら状況も良くなったかも?
来週は満潮のタイミングが抜群なので…
風が吹いてくれる事を祈ります。


